所沢支部の紹介
基本 ・ ミット打ち ・ 型稽古を中心に、親子で一緒に汗を流します。
琉球古武道( ヌンチャク ・ 半棒 )や組手も初心者に合わせて行います。基本中心の稽古ですので、初めての方でも安心して始めて頂けます。
一緒に努力し語り合い、空手を通じて親子の絆を深めていきましょう。
所沢支部の稽古場所と指導員について以下にご紹介します。
稽古時間
土曜日 9:00~11:00
※11:00~13:00 稽古可能な日があります。
稽古場所
■並木公民館
所沢市並木8丁目-3
富士見公民館が確保できない時は、以下の場所で開催します。
■中央公民館 所沢市元町27-5
■ラーク所沢 所沢市花園2丁目2400-4
■市民武道館 所沢市中富1614-2
■吾妻公民館 所沢市久米2229-1
所沢支部 支部長
二井 いづる 師範代
琉球少林流空手道 師範代三段補
指導員紹介

佐藤 雅樹 師範代
琉球少林流空手道 三段補

本橋 武
琉球少林流空手道 二段
首藤 洋
琉球少林流空手道 二段
西 啓輔
琉球少林流空手道 初段
高橋 靖
琉球少林流空手道 初段
駒田 逸人
琉球少林流空手道 初段
宮澤 浩司
琉球少林流空手道 二段補