オンライン稽古運用方法について
お疲れ様です。
この時世において良かれと思い始めたオンライン稽古ですが、不安な事があり報告させて頂きます。
オンラインで利用した「Zoom」にセキュリティー面での脆弱性があった事の発表がされていましたのでご案内致します
※文末の参考情報を参照
5月末までに「暗号化」を強化すると23日に発表が有りましたが、情報機関等の資料を参考にしたリスク回避策を講じて、オンライン稽古を継続する運用方法を定めました。
◆開催者側
1. オンラインミーティングのIDとパスワードは都度変更します。
2. ミーティングの録画をする場合はクラウドに保存せずローカルに保存します。
◆参加者側
1. Zoomアプリケーションを利用して参加する前には、各自が必ず最新版にアップデートしてください。
2. 個人の特定が可能な文字列や情報は使用しない。例えばログイン名は苗字だけにして下さい。
3. FacebookやGoogleアカウントでのログインは禁止
以上の定めた方法で悪意の輩や愉快犯からの攻撃を防げませんが、これらの情報を踏まえて皆様の責任の元で、とうぞご参加下さい。
また、他の情報も有れば、参加者が安全に利用できる為に皆様からの情報もお待ちしております。
以上、
支部長一同
《参考情報》
・Zoom社 脆弱性を発表
<https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57606980T00C20A4000000>
・IPA(内閣 情報処理推進機構)
Zoom の脆弱性対策について
<https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/alert20200403.html>
・Zoom Video Communications社の発表
<https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58387110T20C20A4TJ2000?s=4>
・内閣サイバーセキュリティー
<https://www.nisc.go.jp/security-site/handbook/index.html>
2020年4月25日